仮面ライダーダブルのバースディケーキ★

前回スズランの誕生日にキュアパインを作った時と同じ方法で、デコペンで作ったキャラチョコです。
直径24センチの大きめスポンジを焼いて、中にはキウイとゴールドキウイ、白桃をはさみました。
作ったキャラチョコを飾って、星型のキウイ、搾り出したホイップとブルーベリーでデコレーション★

プリキュアはイラストだから描きやすかったけど、ダブルのイラストってなくて、しょうがないから実写を書き写しました。
デコペンに黄色とブルーがあったのでそのまま使用。パステルカラーのカワイイライダーです(笑)
今の時期って青森では一体どこでいちご売ってるんですかね~!?
スズランの誕生月の5月はスーパーでも売ってるんですが、9月やアサピの1月もいつも見つけることができず・・・いちごを飾りたいんだけどな~。ネットじゃないとダメかしら。

いつものようにお隣のダンナ実家でジジババ、義兄夫婦、義弟夫婦みんなに来てもらってお祝い★
誕生日おめでとう~リョウマ。ウチの長男リョウマも、もう7歳です。早いものだ~。
そして、今回のプレゼント。

悩んで悩んで・・・・ウチは賛成じゃなかったんだけど、
結局DSです。カメラ付きの新しいやつ。ライム?とかいうグリーンのを。
みんなから出資してもらって(笑)
小学校に入るとやっぱりお友達も持ってるんですよね~。欲しい欲しいうるさくて。
とはいえ、リョウマは時間が守れないからウチはまだ早いって思って反対してたんだけど。
結局他にプレゼントとして必要な品もなくて。ダンナが勝手に決めちゃった~。
1日30分。守れなかったら1週間取り上げます。
さて、何日守れるのかしら。。。
・・・って、うひょ~!!!
すっかり目が覚めました(遅いって)。
すごい、感動!!!
ここまでくると職人仕事ですね。注文取れますよん。
24㎝の型を持っているってとこがまた玄人っぽいですねぇ。
中沢のは36%の方みたいですけど、脂肪分が少ないと
絞り出したりするにはちょっとゆるめかなぁ?と思ってたんですが
ゆったんさんの腕もあるんでしょうけど、結構しっかりデコれてますね。
最近全然作ってないから・・・勉強になります~
ゲーム、ウチの子も朝からパジャマのまんまでやってます。
こればっかりは親子の我慢比べかな!?

つか、ケーキのチョコ!!
プロじゃないですか!!
スゴすぎます★
ありがとうございます!!
娘ちゃんと同じ誕生月でなんだかうれしいなあ~
スズランのときより若干雑(笑)
ちょっと手を抜いて裏の補強を怠ると、紙からはがすときにパリッ!!ってなっちゃって~(汗)
近くで見ると割れ目があるんですよ~。リョウマに「ここ割れてるよ」ってつっ込まれました。バレた!?みたいな(笑)
型はコストコで母が買ってきたシリコンのケーキ型セットの1つで、他にもパウンドのやマフィンのが入ってました。
なるほど~!!!脂肪分で固まり方が違うのか!
しかも溶けやすい!?っていうか暑いとホントすぐ液体っぽくなります。
1日30分と決めたんですけど、お友達来てもリョウマの持ち時間は30分なので、お友達もやるとなるとどうしたものか・・・
15分ずつにするとか!?お友達がたくさん来たらどうすればいいんだろうと。しかもゲームは30分にしてるんですが、このDSカメラ機能がついてて写真撮ってラクガキしたりもできるんですよ~。この時間は含まれるのか!?とか。ゲームやって、カメラも30分とか遊ばせると1時間もDSやることになるじゃないですか。
早速その問題に頭を痛めてます。(笑)
ありがとうございます~
プロだなんて。。。この手法だとイラストとかそのまま写してそれに添って描いていくだけなので、実は誰でもできるんですよ~。
カンタンなのでぜひやってみてください♪

リョウマくん、お誕生日おめでとうございます♪
うちのしーちゃんと1日違いだもんね。
うちはもちろん買ったケーキで(^_^;)
DSねぇ。うちも欲しいとか言い出したので、聞こえないふりしてみました。
30分!あっという間に時間になりそうだね(笑)

この時期、イチゴなくて困るよね(苦)ウチも旦那の誕生月(11月)イチゴ少なくて大変だった。
ってか、イラストウマすぎ!
簡単じゃございませんから!
DSうちも買って30分と決めてやらせてるけど、いつでもやりたいわけじゃないからウチはらくかなぁ。
時々 「DSやっていい??」 って聞くので、いい時30分から1時間やらせてる。
お友達が来た時はやりっぱなしにしないで
30分して休憩→30分して休憩
なんてどう??
長時間あんな小さい画面近くで見てると疲れるからね。
友達が遊びに来た時はゆったん家のルールに従ってもらわなきゃ(笑)

毎回毎回素晴らしいケーキ。刺激をうけます(^^)
DS、うちの息子も大好きだけど、意外と時間守ってるよ。
もちろん友達の家に持っていくのは禁止。
そういう考えのママ達が多いので、うちは助かってます。

7歳か~、すっかりお兄ちゃんだね☆
DS買ったのね!
私がやりたい~。
てか、それこそ私は買ったら30分とかでやめられない派だから、
ハマるのが怖くて我慢して買わないんだけどさ~(笑)
リョウマ君は、約束守ってガンバレ!!
ありがとう~!!そして、しーちゃんもおめでとう♪
今日はダンナ父の誕生日だよ(笑)
幼稚園のときは存在を知らなかった?んだろうけどお友達が持ってると欲しくなるんだろうね~。
ウチの弟も昔お友達の家にファミコンやりたくて毎日お邪魔して、それが申し訳なくてウチの親も買ってあげてた(笑)
そうそう、30分なんてあっという間さ~。かわいそうだけどしょうがないよね~。ダラダラやって欲しくないし。そこは厳しく!!!っていつも厳しい母か。あは。
ありがとう~!!この時期はイチゴ困るよね。
こないだ市内で一番大きな果物屋さんを聞いたので今度はそこに問い合わせてみようと思ってるよ。
いつもやりたいってわけじゃないんだね~。それならいいね~。
リョウマは言わなきゃずっとやってるタイプだわ・・・
そうだよね~。ウチでやるときの決まりは決めなきゃな~。
いつも大抵3人で遊んでるんだけど、そのうちリョウマともう一人持ってて、一人は持ってないのね。代わりばんこにやってるけど、持ってる子はDSで遊ぶ時間に制限がないらしく、リョウマが持ち時間終わってもそこ子がやってるのをみんなで見るってカンジで。日によってはDSだけやって帰るときもあってさ~。
まあ、各自黙々と・・・ってわけじゃなくて、ゲームについて話しながらやってるんだけど。
ほとんど遊ぶときはみんなウチにくるからここで決まり決めなきゃね。
ありがとうございます!キャラチョコは立体で作るよりカンタンだからウチ的には楽チンです。
DSちゃんと守ってるんですね~。
そうそう、リョウマにはお友達の家には持っていくのはダメで、遊ぶならウチがいるときに30分とは決めたんですよ。
持ってくるお友達は別にお家で時間制限がないみたいで。ウチに来てもずっとやってて~。その子にもウチに持ってきたときには30分だけ遊んでっていえばいいのかな。
せっかく遊ぶのにDSだけってちょっとどうなの!?って思うので。
今日ちょっと提案してみます!
ありがとう~
7歳だわよ~。早いよね~。2学期に入って漢字とか勉強してるよ。
DS買っちゃったのよ~
リョウマ遊ぶ時間とか言っても全然時間守れなんだよね。
だからDSが欲しいなら時間守れるようにならないとダメ!!!ってことで
6時になったら家に入る。とか他のTVゲームも30分とか。って決めてやらせてたんだけど守れないことがおおくて。
こんなんじゃサンタさんにも頼めないよ!!!ってカンジだったのに。
ダンナが「〇〇君(DS持ってる子)にいつも持ってきてもらうのは申し訳ない」とかなんとか言ってさ。結局自分もやりたいっていうのがあるんじゃないの~。DSにするべ。って決めちゃってさ~。
ウチ的にはホント反対なんだけど。
大人ならじぶんの管理の下ずっとやっててもいいけど、子供のうちはちゃんとやっておかないとね。
なんとか取り上げられないように頑張ってるよ(笑)