ワークショップをやってきました!
カラーサンドを敷き詰めて、ガラス細工のお魚や貝殻などを配置して、
夏らしい海をイメージしたジェルキャンドルを作っていただきました~!(^-^)/


定員親子10組の予定が、応募殺到で倍の20組のみなさんにご参加いただきましたよ~!\(^o^)/

エコスクールやイベントなどによく来てくださる方や、
えみりん親子も来てくれました♪♪♪
げんねんさんからの電話で、今日だということに気づいて
慌ててやってきたあやちゃんとリュウキ!!!(゜ロ゜ノ)ノ(笑)
ウチも自分のことでいっぱいいっぱいで、すっかり来るの忘れてた…(笑)
そんなあやちゃんとえみりんがパパラッチしてくれました~(о´∀`о)
二人ともありがとう~❤❤❤


みんなすごくステキに海底デザインしてて、写真撮りたかった~!!(>_<)
ジェル流し込むのに必死で(笑)撮れなかったのが残念~!!
休憩時間にえみりん息子君が「ゆったんに~」って
焼き芋ようかん届けに来てくれたよ❤もう!なんてめんこちゃん(*≧∀≦*)

工芸学校でえみりんがお嫁にもらってくれたワイヤーカチューム
してきてくれたら、ウチとお揃いだったの~❤❤❤
娘ちゃんもシュシュつけてきてくれてみんなでミュゲラー!!!(笑)
人数多い分、ジェル入れるのに時間がかかってしまいましたが(>_<)
みなさんとってもステキなキャンドルに仕上がってました!\(^o^)/
夏休みの工作としてちょうどいい作品になったかな!?と思います。
みなさん ありがとうございました!!!
★おまけのランチ。
は、久しぶりにプティルさんへ~。
新作カップケーキもカワイイ~❤

コラーゲン入りのエビアボカドサンド。

オレオのカップケーキ~(о´∀`о)

いつもアシスタントゥ~ありがとうマユミン❤❤❤

8月は珍しく出展イベントはありません~。
が、8/20(土)にサンロードで開催の縄文イベントで
ワークショップをやりますよ!\(^o^)/
なんと、無料~!!!(笑)
これまたお得ちゃん!!!(*≧∀≦*)
こちらのお知らせもお楽しみに~♪♪♪
さて!明日はまたリョウマが試合に出られるので(笑)
見に行ってきま~す(^-^)/
っと、さわやかビタミンカラーのIKEAフレームのオーダーをいただきました!
何度もオーダーいただいている、あやちゃんの職場の方からです。
いつもありがとうございます!(о´∀`о)
送別なさる方へのプレゼントだそうです。

ビタミンカラーでとのご要望でしたので、久しぶりにイエローのマリアンヌを入れてみました。
★おまけのお気に入り雑貨。
冬休みに横浜の妹のところに行ってたときに、妹がプレゼントしてくれたシェルのチョウチョのシャンデリアオーナメント。
これは夏に飾ろう~!って思ってたので、先日出しました!

エアコンの風に揺れて、シャラシャラ涼しげ~❤❤❤
ひでちゃんありがとう~(*≧∀≦*)
そして、先日の工芸学校で、
Atelier muguetの雰囲気に合うと思って!!!よかったらもらって~!!!
と、A WILD FLOWERさんがプレゼントしてくれたwelcomeプレート!

え!?え!?いいんですか!?
いただいちゃって!?!!(゜ロ゜ノ)ノ
ということで(笑)
うわぁ~い!!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
かわいいのいただいちゃった❤❤❤
うんうん!ホワイトハウスにピッタリですよん(*≧∀≦*)
ありがとうございました!!!(о´∀`о)
今日は午後からアサピの個人面談とリョウマの三者面談(笑)
さてさて、二人とも学校でどんな感じか探ってきま~す!?(笑)
なんだかんだで、やったらみんなマジ!!!(笑)
バスケやったら、先日スポーツ鬼ごっこよりも汗だくに…(*_*)
それから、バドやドッヂボールも本気と書いてマジだからっ!!!/


笑って、転んで、いい汗かいたぁ~!!!
みんなでやるとやっぱり楽しいね♪ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ということで、また次回yokoちゃんよろしくね~!!!(^-^)/(笑)
汗だく後には寧々家でランチ!
所用でランチからえみりんも合流~。

クーポン使ってお安く食べた華籠ランチ。

もちろんデザートつけました(笑)

せっかくカロリー消費したのに、しっかりランチで取り戻しちゃったよ。(;゜∀゜)
朝イチ見たときはまだ出してなかったのかな!?
交代で物色しに行ったussiiさんとsucreさんに
ウチが好きそうな器あったよ~!!!
って教えてもらいすぐ見に行ってみつけました❤(笑)


乳白色がやさすぃ~(笑)
フルーツとか乗せたくなる感じ。
イベントディスプレイにも使えるかな!?
そして、こちらは朝イチ見て取り置きしてもらった簾!?(笑)
昭和のものだって~淡いピンクのようなパープルのような。
これはホワイトハウスにピッタリでしょ~!!!と即決!!!

状態もよく、おじさんもホントは出したくなかったけど、ガレージから持ってきたラス1だって言ってた(笑)

そして、猫の庭なおちゃんとこで、アリスシリーズの石鹸発見!

パッケージもネーミングもカワイイ~❤

使うのもったいないけど、楽しみです♪♪♪
★おまけのあぶらあげ。
あやちゃんからいただいた、三角定義のあぶらあげ~!!!

焼き目つけて、めんつゆかけるだけでもメインおかずになっちゃうくらいボリューミーなあぶらあげ!!!
これは去年初めて食べてからファンになっちゃった!!!
うまい!!!!(*≧∀≦*)
あやちゃんありがと~❤❤❤
夏休みアレンジメント講習会をさせていただきました。
ご希望を伺ったところ、貝殻を使ったリースがいい!との子供たちのご意見が多かったとのことで、貝殻使った夏のリースにしました~!\(^o^)/

貝殻にお花素材やリボンを組み合わせて涼しげなリース★★★
貝殻もいろんな種類があって選ぶのも楽しそうでしたよ!

男の子も参加してくれました。
子供たちは直感で作業するので迷いがなく、スイスイと作っちゃいますね~!(*≧∀≦*)


大人では思い付かないような組み合わせいっぱいで、「おおっ!!!」と驚くアイディアも!


みんなの個性が光るステキなリースが完成しました~。
みんなで記念撮影~♪(о´∀`о)

楽しかった~!!(*≧∀≦*)って喜んでもらえて嬉しいです❤❤❤
T子供会のみなさま、担当してくださったSさまありがとうございました!!!
★おまけのスタバ。
講習会帰りにスタバで一息~。
飲みたかったんだよね(*≧∀≦*)

サンドイッチと一緒にランチ。

これはオレンジちゃんかしら!?(*≧∀≦*)

果肉も入っててさっぱりおいしかったよ~(≡^∇^≡)

2日間ともたくさんのお客様がいらっしゃいました!
2日間来る方も!!市内での開催だから気軽に来れるありがたさ!!!(笑)
ありがとうございました!!!



飲食ブースも充実してたので何にしようか迷っちゃいましたよ(*≧∀≦*)
2日目はスマイル&スプーンさんのバインミーサンドと、クレープ屋さんのクレープ。
食べ物もイベントの楽しみですよね♪♪♪
2日目朝イチには10%coffeeさんに出してたカマンベーグルさんのベーグルもGET!

お友だちやお久しぶりな方にもたくさん会えて嬉しかった~❤❤❤
なかなかharicoで出展することも個々が忙しくて難しくなってきてるのですが、やっぱり気心知れた仲間と一緒に参加すると楽しいですね~!!!
ウチラにしては珍しくこのイベントで写真たくさん撮っちゃったりして(笑)(*≧∀≦*)

まほろばも、小牧野も文化財課が管轄ということで、小牧野ブースも出展してて、館長が撮ってくれました。(笑)
それぞれ忙しくて、いろんなことあるけどこれからもこうしてharico一緒にやっていこうね~!\(^o^)/
主催の三ノ月舎さん、北のまほろば歴史館のみなさま、出展者のみなさまありがとうございました!!!
おつかれさまでした!!
例年なら工芸学校終わったら夏休みも終わる…って感じだったのに、
これから夏休み本番かと思うとなんだか変な気分…(笑)
みなさん夏休みもがんばりましょ~!(^-^)/
このまま飾っておくだけでもかわいい❤
オウチでデコってもらっても!(о´∀`о)

リクエストもいただいていた、ワイヤー入りカチュームも久しぶりに。
前に作ったときより短めにしたので、ねじると端っこがちょこんとサイズ。
大人の方がつけてもかわいくなりすぎずちょうどいいかな~と思います。

Wガーゼはそのままに。
下のバンダナ生地は薄くてペタっとしてるのがかわいくないので、
中にキルト芯入れてちょっとボリューミーな仕上がりに。
ふんわり適度な厚みで付けたときキマります!(笑)

資材がまだあったので、タイルコースターも久しぶりに。

コースターとしても、一輪挿しなんかの花台として使ってもカワイイですよ❤
場所を新たに、「北のまほろば歴史館」で開催!
すぐ目の前が海なので、海風強かったけど、
お天気はいいし、会場の雰囲気もなかなかよくて、こちらの会場もみなさんに大好評のようです。
お客さまもわんさかわんさかたくさん来てくださいました。\(^o^)/

なんてったって中も涼しい(笑)

久しぶりのharicoブース。


飲食もどこのお店で食べようか迷っちゃう~。


出展者は毎年恒例の名札つけてますよ♪
今年からハンコは「夏の工芸学校」仕様かな!?

とってもお久しぶりに初期haricoメンバー、ok!momさんも来てくれて、
ウチラにしては珍しい記念写真なんかも撮っちゃったりして(笑)

今日も朝からいい天気だ!
ちょこっと補充分も作ったので持っていきます~。
では今日もお待ちしています。(о´∀`о)
haricoブース番号は「21 22」のところです。
今日前日搬入来れなかったrefrainのまなみんの所空いてますが、
こちらがharicoブースです~(^-^)/

2階部分にもブースがありますよ~。
2階からの景色。
大きな空間なので気持ちがいいですよ~!

海風が入ってくるので、思ったより全然涼しかったです。過ごしやすそう(笑)
ホワイトボードに「一輪挿し風コルクマグネット」敷き詰めてありますよ!(笑)

明日10時~お待ちしています!(о´∀`о)
あさイチ、まとめて新作写真アップできるかな~!?(*≧∀≦*)(笑)
ミズホとお仕事4日間、あっという間に終わっちゃったよ~(>_<)
楽しかっただけに、なんだかとってもさみしんぼ…(ToT)

弘前会場もたくさんの方にご参加いただきました。


どの会場もみなさん、モリモリの多肉ちゃんに喜んで楽しんで作ってくださって、こちらも嬉しくなりました❤
今回グリーンフォレストのスタッフのみなさんにも準備お手伝いいただきました。
快く送り出してくださった社長さんはじめ、スタッフのみなさまにも感謝感謝でございます!!!
ありがとうございました\(^o^)/
★おまけのランチ。
は、「ki to a o」(きとあお)さんでごはんプレート。
ウチラがいる間にあっという間にごはんプレート完売になってたよ~!(*_*)

デザートは自家製メロンのミニパフェ❤

メロンアイス、メロンシャーベット、メロンの果肉のメロンづくしっ!!!(*≧∀≦*)
おいしかったです❤❤❤

ミズホ、4日間おつかれさまでした!!!
ありがとうね~!(о´∀`о)
そして、本日遺跡girlからの~工芸学校の前日搬入に行ってきますよ(笑)
完売していた一輪挿し風コルクマグネットを旭工務店で作ったボード
を埋め尽くしたくて(笑)大量生産!!!

写真撮れてないけど、ワイヤーカチュームとかもひさびさ持っていきます~。
あ!!!
そうそう!明日小学校のお祭り(バザー)でお店番いない予定でしたが、
先週の小学校での感染性胃腸炎騒動で延期することになったので(^o^;)
明日、明後日終日会場にいますので、ぜひ遊びに来てくださいませ~❤❤❤