昨日は朝から生憎の雨でしたが、午後にはなんとか雨も上がってよかったぁ~。
今日は朝からいいお天気で行楽日和でしたね!
こけし館への道中の桜や、こけし館の桜も咲いてましたよ~♪

ワークショップ担当ブースとしての出展だったので、こけし館内で出展していましたよ。

切り絵の青柳さん、レジンのpasha*pashaのむっちゃんとワークショップ担当ブース。
Atelier muguetブースは大きなイラストこけしさんが後ろから見守ってくれました(笑)

「フラワーダックづくり」のワークショップも2日ともぴったりちょうどよく完売~!\(^o^)/
カワイイ~♥♥♥と参加してくださったみなさま、ありがとうございました(о´∀`о)

昨日は双子ちゃんが2組も!(笑)


OPPPEN PLAZA Lottaのあやのちゃん&けんちゃん夫婦は先週のクロスビレッジに引き続き、今日も会えたよ~(*≧∀≦*)(笑)

もちろん美味しいものも堪能~(*≧∀≦*)

お越しくださいましたみなさま、出展者のみなさま、こけし館のみなさまありがとうございましたo(^o^)o
今年も最後に出展者のみなさんと記念撮影♪♪♪

cookiesさんご夫婦、今年もお声かけていただきありがとうございました!
ぜひまた呼んでくださいませ~!(^-^)/
でもって!!!明日はしいの木 みなちゃんとグリーンフォレストさんのガーデニングフェアに出展しますよ!
「ワイヤーテラリウムのスズランアレンジ」のワークショップやってますので、ぜひ遊びにいらしてくださいませ~(^-^)/
★おまけの花見(笑)
昨日1日目を終えて帰ってきたら、アサピが「花見行きたい~!!!(>_<)」と言うので、二人で急いで合浦公園へ。
思ってたより寒くなかった!(笑)
落書きせんべい、さつまいもスティック、焼き鳥などなどお買い物。

今年は弘前公園の花見行けるかな~!?(*_*)
GWはイベント出展&遺跡ガールで4日だけしか休みがなく(^o^;)
それもリョウマのテニスの試合で終わりそうな予感…(×_×)
今日も青森市民春季大会でしたが、初戦大人ペアと当たって惨敗だったそう(^o^;)
あと数回試合出る機会があるみたいなので、引退する中体連まであと少し部活頑張れ~。
「KUROISHI CRAFT GARDEN」

Atelier muguetはこけし館内にて
「フラワーダックづくり」のワークショップやりますよ~(^-^)/

販売では、
やっとこ「ビビビッ!」と来たカワイイお花のパーツを見つけたので、
お久しぶりにピアスとイヤリング作りました!


大ぶりなお花。1輪だけで存在感ありますよ~(*≧∀≦*)
ハートのフラワーリースも販売用に準備しました!

ビニコポーチも新柄でお楽しみに…!
こけし館でお待ちしていま~す!
そのままインテリアとして飾っていただくことはもちろん、写真やポストカードなど入れて飾ることもできて、埃の心配もいらないしプレゼントにオススメですよ!
お二人からちょうど一緒にオーダーいただきました!\(^o^)/
大学時代のクラスメイトいくちゃん。
地元八戸にお住まいなんだけど、FBで繋がって(^-^)/
お友達の新築祝いにとオーダーしてくれました~(*≧∀≦*)
元気がでる感じで!ということで、イエロー×グリーンの爽やかビタミンカラーにしてみました~!
花びらが開いたローズはプリザーブドフラワーのフレンチマリアンヌです♪

先日エコスクールで八戸に行った時に、職場にお邪魔して無事にお渡ししました~!
ちょうどその日の夜にそのお友達も含めてみんなで飲み会だったそうで!
なんと偶然!!!なんとナイスタイミングゥ~!!!(*≧∀≦*)(笑)
とっても喜んでくれたよ~!と連絡いただきました(о´∀`о)
そして、クロスビレッジでご一緒したEscorpion*Kのkanaさんからオーダーいただいたフレームアレンジ。

淡い色合いの可愛らしいフレームアレンジに。
kanaさんにはクロスビレッジでお渡し♪
なんと、その日kanaさんと一緒に来てたお友達の方へのプレゼントだったそうで、こちらもなんと偶然!なんとナイスタイミングゥ~な!!!(笑)
喜んでいただきその場でご挨拶することもできちゃった!(*≧∀≦*)
いくちゃん、kanaさんありがとうございました(о´∀`о)
★おまけの八戸和菓子
いくちゃんから八戸のオススメ和菓子いただいちゃいました!
紅屋の「花無心(はなむしん)」

お花の焼き印がカワイイ♥
最中生地に胡麻あんが挟まってます。
八戸の和菓子さんも今度開拓しちゃおうっと!
いくちゃんありがとう~♥ごちになりました(о´∀`о)
今週末からイベント目白押しです!!!!(笑)
★4/29(土)30(日) 黒石こけし館「KUROISHI CRAFT GARDEN」

ワークショップ「フラワーダックづくり」

★5/1(月) グリーンフォレスト「春のガーデニングフェア」
ワークショップ「ワイヤーテラリウムのスズランアレンジ」*予約優先*

★5/3(水・祝)縄文の学び舎・小牧野館「開館2周年記念イベント」
ワークショップ「小枝treeのオーナメントづくり」


に出展しま~す!(^-^)/
5/1(月)はグリーンフォレストさん「春のガーデニングフェア」
に出展しますAtelier muguetですが、
5/3(水・祝)は遺跡ガールでお世話になっている「縄文の学び舎・小牧野館」開館2周年記念イベントに出展しま~す!(^-^)/
青森市内全小学校でチラシ配布になってますよ~♪
我が家もアサピが昨日持ってきました!

縄文や自然をテーマにした作家さんのワークショップにくつろげるカフェスペースもありますよ!
★Atelier muguetワークショップ★
「小枝treeのオーナメントづくり」
参加費 650円
所要時間 約20分

模様を描いたお花やチョウチョのウッドパーツを貼り付けて、小枝でできたtreeを春満開にしちゃいましょう~(о´∀`о)
GW初日は小牧野館へ遊びに来ませんか!?
みなさまのお越しをお待ちしておりま~す♪
第3部の母の日アレンジ「ハートのフラワーリースづくり」の講師を担当させていただきました!

ワタシのブログやFBで告知する前に定員の倍!!お申し込みがあったので、
敢えて告知しなかった講座です~(^o^;)

親子20組くらいご参加いただきました~!

毎回参加してくださる方もいらして嬉しい再会~♪♪♪
Kさんがパパラッチしてくれました~!
カワイイ娘ちゃんが作ったリース可愛く仕上がっています♥♥♥

Kさんからはダンナさんのお仕事みやげまでいただいちゃいました!
ありがとうございました(о´∀`о)
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
お母さま方に喜んでもらえますように~(о´∀`о)
げんねん親子教室は次回7月にまたあるようですので、新聞告知などでぜひチェックしてくださいね~(^-^)/
★おまけのランチ。
この日のランチはカフェカトル。
お久しぶりに鶏のクリーム煮。マユミンはサラダボウル。


カトルのランチ久しぶりに行ったら、ドリンク、スープ、ミニデザートがセルフのバイキングスタイルになってました~。
★おまけのDIY体験。
その後、我が家を施工してくれた旭工務店さんの住宅完成見学会&DIY体験へ~。
100均グッズで作る、カワイイインテリア雑貨を作ってきましたよ~♪

アメリカンスタイルのオウチも広くて可愛くて。(*≧∀≦*)
見学会で新しいオウチ見る度に、新しい設備や新素材が出てるのを知る度に、
「またお家建てたい~!!!(*≧∀≦*)」って思っちゃいますね(笑)
みなちゃんと一緒に行って来ました~(^-^)/みなちゃん運転ありがとう~(*≧∀≦*)
当日の東奥日報朝刊に、クロスビレッジ開催記事が掲載されたんですよ~。
前回の様子…ということで、Atelier muguetブース写真が使われてびっくり!!!Σ(゜Д゜)
あらま!光栄です(笑)

当日はNHKのテレビが取材に来てました~!昨日のニュースで放送される予定だったみたいだけど放送されたのかな!?
夕方~焼き肉に行っちゃって見れなかったぁ~(^o^;)残念!

4月はイースターということで、ワークショップは「英字エッグのウサギさんづくり」
カワイイウサギさんが出来上がりましたよ~\(^o^)/


みなさま、ありがとうございました(о´∀`о)
カフェイリスのピンクのスノーボールクッキーと
petit jouetさんの刺繍ブローチお買い上げ。
お花模様に一目惚れ~♥♥♥

次回は11/25(土)クリスマス前ですよ~!
先週(火)~昨日まで連日予定続きでやっと今日時間取れました~。
先週残り3会場のエコスクールを終えまして、無事に今月のエコスクール終了しました!
火曜日 弘前会場。

この日は生憎の雨で、桜はまだこれくらいだったけど、この週末でだいぶ咲きましたね!

弘前市民会館の喫茶店「baton」でお初のランチ。
ビーフシチューいただきました。

水曜日 お初の三沢会場。
Atelier muguet名刺をデザインしてくれたさっちゃんもお友達と参加してくれました~!

今まで八戸会場に来てくださってた方が三沢会場にいらしてびっくり!!!
オウチが公会堂から歩いてすぐなんですって!今まで三沢から八戸会場に来てくださってたんですねΣ(゜Д゜)
これからはすぐ来れて助かります!と喜んでくださってました!(о´∀`о)
ランチはさっちゃん&お友達も一緒にお久しぶりの「north40-40」へ。
三沢も桜咲いてましたよ~♪

コースにもちろんデザートプラス(笑)
盛り付けもキレイでうっとりしちゃいますよね!美味しかった~♥♥♥
金曜日 ラスト八戸会場

午後から仕事なのにnanaちゃんや、来月講師をお願いする淡路さんも参加してくれました!\(^o^)/
nanaちゃんがパパラッチしてくれました~!
マユミンとのダブル講師(笑)ありがとう♪

ランチは淡路さんと一緒に「パンメルシ」さんへ。
カワイイお店。どこを写真に撮っても絵になるかわいさ!(*≧∀≦*)
ラス1だったランチプレートいただきました~!
お野菜たっぷりでホントにこちらのランチは嬉しいです(о´∀`о)

今月から三沢会場が増えて、全5会場になったエコスクール。
無事に終えることができました!ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました!!
たくさんの方々に喜んでいただけるような講座を企画していますので、ぜひ来月以降の講座もお楽しみにしてくださいね!O(≧∇≦)O
ピンクがお好きなのかも!ということで、ピンク系の可愛らしいアレンジにしてみました。

ミニバスケットより一回り大きいサイズなので、お花もたっぷり~♥♥♥
大小パステルピンクのローズがプリザーブドフラワーです(^-^)/


先生にぴったり~!!!(*≧∀≦*)
とMさんも喜んでくださいました!\(^o^)/
毎回アレンジを実際に見ていただくまでドキドキですが、
みなさんの笑顔を見て一安心!!!
作ってよかったぁ~!!!O(≧∇≦)Oと嬉しくなります♥
ありがとうございました(о´∀`о)
Mさんからいただいたアンティークのマジカルチョコリング♪♪♪

美味しいですよね~!!!
Mさんありがとうございました(о´∀`о)ごちそうさまでした!
連日お天気にも恵まれてよかったね!
毎年ディズニーはランドとシーのどちらも行ってたそうですが、あれ?今年ランドだけだ???
と思ったら、シーはどこかの企業(風の噂ではド◯モ?キッ◯ーマン?らしい)が貸切にしてたからだそう…(´д`|||)
え~!!!そうだったのかぁ(*_*)なんだか残念だなぁ。
行けてたらステラ・ルーグッズ頼めたのに~!(×_×)
ビビりリョウマはディズニーランドで苦手なジェットコースター系アトラクションを克服できたと自慢げに話しておりました(笑)
お友達と一緒だと恐怖心もぶっ飛ぶくらい楽しかったんだろうな~。
スプラッシュマウンテンは3回も乗ったらしいです。(*≧∀≦*)

ランドの帰り間際にお母さんへのお土産買ってない!!!Σ(゜Д゜)と気付き、
慌てて見つけて買ってきてくれたベルのワンピ。
ホントはTシャツお願いしてたんだけどね(^o^;)
何はともあれ、忘れず買ってきてくれてありがとう~(笑)
昨日ランドで送ったお土産も届きました\(^o^)/
今って、スマートに移動するために、ディズニーのお土産は送るようにって学校で指示されるみたいで(×_×)
送料1700円くらいかかるのにね。ほぇ~。
事前に調べて買ってきてほしいお菓子の画像をプリントアウトしてそれを持たせましたよ(笑)
イースター限定のお菓子をお願いしました!

パステル柄のイースターTシャツもカワイイ~♥
一応スズラン用ということだけど、こっそり着ちゃおう~っと。(*≧∀≦*)
実は、修学旅行の最終日「浅草寺 仲見世散策」の時間帯に、
妹&姪っ子がリョウマに会えるかも!と横浜から浅草に行ってくれて(笑)
無事に敷地内でリョウマ発見!!!
会えたよ~と写真送ってくれたのでした。

会いに行ってくれてありがとう~(*≧∀≦*)
さてさて、3年生のリョウマ君。
修学旅行も終えたし、今度は3年生最後の中体連に向けて部活がんばれー!!!
あ、お勉強もね(笑)
たくさんの方にご参加いただきまして、ありがとうございました!

土曜日参加してくれたmikiちゃん、よしかずさんがパパラッチしてくれました!
ありがとう~(*≧∀≦*)

みなさん出来上がったアレンジにとても喜んでくださいました!\(^o^)/
講座の最後には、4月5月参加のイベント告知もさせていただきました!
みなさま、お時間ありましたら、そちらの方にも遊びに来ていただけると嬉しいです。(о´∀`о)
昨日のランチは「肉バル 529」さんへ~!
何度かフラれたけどやっと食べられた~!!!(*≧∀≦*)(笑)
開店祝いで張山さまからオーダーいただいたアレンジもカウンターに飾ってくださっていました~(^-^)/

ロービー丼!!!
こちらで並。ウチには物足りなかった~(笑)
大…!?特大…!?でもいけそうだ!
並はあっという間にペロリでした。

残りのエコスクールは水曜から3連チャン。
初めての会場、三沢もあります!
みなさんに楽しんでいただけるようにがんばりますO(≧∇≦)O